人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)

解凍時間は70分でした!
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_20345867.jpg




昨日の文殊岳は午前中限定だったが、気持ちよく滑ることができた。この日は祓川で朝を迎えた。それにしても夜の風が強く車が揺れるためゆっくり眠ることが出来なかった。

今日はF本さんとロングコースを予定していたが、朝の時点でも風が強く山頂付近には雲が掛かった状態のためショートに変更した。それにしても気温が低い。昨晩の車中泊は寒さで何度か目が覚めてしまった。駐車場でも氷点下まで下がったようで、路面の溶けた雪が凍っていた。これは朝早く行くとガリガリ君だろうと出発を少し遅らせた。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_21181374.jpg


まもなく、盛岡のSeiichiくん、北上のもろきゅうさんも到着。今回は我々と別行動だが七高山を目指す。

少し駐車場で時間を潰していたら山頂まで見えるようになってきたので準備をして6:50に祓川を出発した。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_2124029.jpg


歩き始めてすぐに分かるが、既にガリガリである(写真では分からないが)。この先が思いやられるが、取り敢えずシールで行けるところまで頑張ろう。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_21254870.jpg


祓川から1時間少々で七ツ釜避難小屋横に到着。ブッシュの影で一休みとした。風も強く寒かった。この頃からシールが効きにくくなり、スリップしている人も目立ってきた。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_21273182.jpg


天気はいいのだが、斜面がガリガリで苦労するF本さん。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_21293051.jpg


斜面のアップ写真。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_21302910.jpg


さてどこまで進むか思案して、取り敢えず★まで行こうと決めた。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_21362773.jpg


何とか★まで辿り着いたが、問題はこの斜面である。我々はここで腰を下ろしてみんなを観察した。シールだけの人で登りきった人がいない。登り切った人はスキーアイゼンを装着しているか、ツボ足でアイゼンを履いている人だけだった。シールで突っ込んだ人はことごとく敗退・・・・。自分もスキーアイゼンを持っていないので、ここで雪が溶けるのを待った。その時間がナント1時間10分!だった。一人だけシールで登りきった人がいたのだ。それを見て我々も突撃。何とかクリアできた。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_21372670.jpg


先ほどの斜面はクリアできたが、山頂までは舎利坂を含めて急登が続くので気を緩められない。こんな写真撮っているが、自分の足元もかなり怖い状態なのだ。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_21453588.jpg


最後は七高山へは向かわず、斜面状況の良い東斜面へと逃げた。そして外輪山に到着。今日の目的地とした。祓川からナント5時間も掛けてしまった。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_2149542.jpg


外輪山からは大物忌神社とその奥に笙ヶ岳。更に奥には日本海の海岸線に白波が立っているのが見える。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_21503177.jpg


さて滑走だが、舎利坂を登行中に滑ってくる人を見るとガリガリ音がスゴイ。こんなところ滑っても楽しくないので出来るだけ東側の陽が長い時間当たっている斜面を選んだ。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_2154742.jpg
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_21564183.jpg


東斜面をある程度滑ったところでトラバースして元の道に戻る。すると徐々にいい感じのザラメが現れてきた。この時点で13時を過ぎていたのでさすがに表面が解け始めたようである。ここからは駐車場まで快適なザラメが楽しめた。いつもならストップ雪で面倒なところだが、今日に限っては素晴らしい斜面となった。
七ツ釜避難小屋からの斜面は特に楽しかった。
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_2221163.jpg


そして無事に祓川へ戻ってきた。後ろには今日は苦しませてもくれ、楽しませてもくれた鳥海山があった
2014年5月4日 鳥海山 (祓川~七高山)_c0116856_2225967.jpg


昨日の大雨の影響が大きく、また寒気が入ったために気温が低下。ガリガリ君になる条件が揃っていたこの日である。それでも何とか登りきった(アイゼンもなしで褒められたもんではないが)だけでも満足である。
さて、明日は最終日。自分としては初めてのコースとなる出発地点へ移動開始だ。
by sharizaka | 2014-05-09 22:05 | 鳥海山


山で心を洗ってます。


by sharizaka

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Now at the time

カテゴリ

全体
八甲田山・岩木山
岩手山・八幡平山系
鳥海山
蔵王山系
月山山系
飯豊連峰
朝日連峰
船形連峰
栗駒山
焼石連峰
神室連山
吾妻山系
北関東・南会津
立山
亘理地塁
和賀山塊
仙台近郊
新潟県の山
長野県の山
富山県の山
岐阜県の山
石川県の山
群馬県の山
山梨県の山
Telemark Ski
スキー場
講習会
山道具など
Mountain / Trail
その他
震災関連
未分類

お気に入りブログ

親方のチャリと祭りな話
漕ぐログ -川遊び犬so...
ソロで生きる
ちょいと川へ

外部リンク

以前の記事

2020年 05月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
more...

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

登山
ウィンタースポーツ

画像一覧