人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)

痩せすぎはダメでしょ
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_22204642.jpg




南保富士を終えて向かった2座目は「負釣山」。「おいつるしやま」と読む。場所は富山県入善町。実は入善町最高峰の山なのだ。途中コンビニで早いお昼ご飯を食べて次への高みへお腹を満たした。

登山口はバーデン明日(あけび)を通り過ぎた先、林道の奥に立派な登山口がある。車は8台位停められるが、自分が着いたのが遅く1台分しかスペースがなかった。
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_17345515.jpg

少し車道を歩くと登山口が左にある。ここからしばらく急な階段が続く
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_1735552.jpg

この山は1合目から9合目まで標柱が立っている。実は最初の1合目までが一番キツイと思ってよいだろう。
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_17351393.jpg

基本的に登山道はかなり細い尾根に付いており、終始このような道を歩かねばならない。厳冬期はナイフリッジになるらしい。
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_17352359.jpg
5合目まで来ると東側の視界が開け、初雪山が見えてきた。あと1.3kmが長いのだ・・・・。
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_17353118.jpg

7合目になると朝日岳が見える。
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_1735427.jpg

9合目からが難所だった。かなり急な上に雪で足場が見つからない。トラロープはあるが雪の下で体を確保するのに大変。特に左側は崖になっているのでストックも使いながら登っていく。
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_17355027.jpg

無事に負釣山山頂に到着。山頂はせまく、ジャンプは控えることにした。ここは結構登山者が多かった。
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_17355963.jpg

日本海側を臨む
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_1736764.jpg

東に初雪山、大鷲山方面の稜線。いつか栂海新道を歩てみたい。
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_17361662.jpg

そして南保富士からは見えないが、ここから見える白馬岳!
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_173641100.jpg

山頂直下はこんな感じ。これは痩せすぎでしょ。登りはまだしも下りは極めて怖かった・・・・。
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_17365155.jpg


それにしても久しぶりに怖い登山道を歩いた。ここまで細いとは思ってもなく、今年は雪解けが多少早かったのが幸いしたのかもしれない。山頂から白馬岳を見ることができたのが良かったが、後はひたすら怖いの文字しか思い浮かばない(笑)。

【本日のトラック】
登山口11:15 --- 11:56 5合目 --- 12:37山頂13:05 --- 14:00登山口
2016年3月27日 負釣山(959m・富山県入善町)_c0116856_173726.jpg

by sharizaka | 2016-03-31 22:20 | 富山県の山


山で心を洗ってます。


by sharizaka

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Now at the time

カテゴリ

全体
八甲田山・岩木山
岩手山・八幡平山系
鳥海山
蔵王山系
月山山系
飯豊連峰
朝日連峰
船形連峰
栗駒山
焼石連峰
神室連山
吾妻山系
北関東・南会津
立山
亘理地塁
和賀山塊
仙台近郊
新潟県の山
長野県の山
富山県の山
岐阜県の山
石川県の山
群馬県の山
山梨県の山
Telemark Ski
スキー場
講習会
山道具など
Mountain / Trail
その他
震災関連
未分類

お気に入りブログ

親方のチャリと祭りな話
漕ぐログ -川遊び犬so...
ソロで生きる
ちょいと川へ

外部リンク

以前の記事

2020年 05月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
more...

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

登山
ウィンタースポーツ

画像一覧