人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘

まあ天気の悪いこと・・・・

2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_18232227.jpg




かれこれ20年以上前から通っている11月の立山・雷鳥荘。今回は3年振りの合宿参加。前回3年前は3日間ともピーカンで滑り飽きるくらい楽しませてもらったが、今回はそうはいかなかった。

当初は23日に立山側から入山の予定だった。しかし、数日前から降り続く大雪の影響で高原バスは運休。天気予報を見ても回復の兆しはなく、高原バスの運行再開は絶望的だった。已む無く翌日扇沢へ廻って上がることにした。


24日早朝に扇沢に到着。無料駐車場は満車だったが、ナントか縦列で車を停めることができた。それにしてもスゴイ雪の量。数日前から停めている車には大量の雪が積もっていた。

2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20501787.jpg

扇沢駅で仲間と合流。8時半発の始発バスで室堂へ向かう。運行状況の画面に美女平~室堂間が運休のマーク。

2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20505868.jpg
予定通り10時前に室堂に到着。しかし外に出るとこのありさま。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20511979.jpg
ここから雷鳥荘へ向かうが、なぜかロープで仮設テント場が囲まれており、いつものルートに歩けない。しばらくロープ沿いに歩くが明らかにルートが違う。左を見ても竹竿は見えない。しばらく歩いたところでようやく竹竿発見。ロープを潜って左の正規ルートに戻った。風も強いし視界もない。山荘までは終始こんな感じだった。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20531216.jpg
ようやく、みくりが池温泉に到着。このありさま。この先雷鳥荘までも苦難の道だった。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20531795.jpg
11時半頃に雷鳥荘に無事到着。2日前から入山している先発隊に合流で来た。外はずっと吹雪のため、到着してからお昼ご飯→温泉→ビールとまったりと過ごすしかなかった。そしてお楽しみの晩ご飯。この日も盛りだくさんでお腹いっぱいに。明日も天気は期待できないので、部屋で談話室でノンビリと。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20555307.jpg
2日目の朝。玄関前に状況を見に行くと、従業員が必死に雪掻き中。昨日からの吹雪で入口が塞がりそうになっている。入口の階段も形がなくなっていて、小屋から出るのも一苦労。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20571499.jpg
2日目の午前中は何もせず、談話室でゆっくりと読書タイム。たまにはこんな時間もいいもの。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20572165.jpg
予報では午後から少し天候が回復するとの情報だった。昼食後、風が少し収まった頃を見計らって滑りに出てみた。相変わらず視界がないので雷鳥荘前の斜面を管理所まで1本、初滑りとなった。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20572617.jpg
この日は小屋閉め前の最後の夕食。昨日より1品多かったかな。そしてフロント前には鍋用食材が無料放出!下界に下すのも大変なので宿泊客に無料サービスと言うわけだ。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20573230.jpg
夜8時頃、晴れてるとの情報で外へ出てみると星空が。向こうに見えるのは大日岳。明日が期待できる。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_20573973.jpg
3日目、最終日を迎えた。午前6時、まだ空は暗い。それでも稜線をはっきりと確認できた。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_21021016.jpg
7時前。空が明るくなった。雲はあるがまずまずの展望。予報では午後から天気は下り坂。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_21021729.jpg
稜線は風が強いのだろう。雄山の稜線に陽が当たり、雪煙が舞っているのが見えた。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_21023006.jpg
最終日は基本帰るだけだが、出発まで少し時間があったので一人雷鳥荘前の斜面を一本滑ってきた。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_21051221.jpg
午前9時、雷鳥荘を後に室堂ターミナルへと向う。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_21084849.jpg
それにしても、行きより強い風に悪戦苦闘だった。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_21054975.jpg
10:15発のトロリーバスで扇沢へと向かう。黒部ダムの堰堤はこんな感じ。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_21065606.jpg
最終日最大のイベントはこれだったかもしれない。二晩置きっぱなしにしている自分の車がこれだ。掘り出すのに15分以上掛かった。
2017年11月24日~26日 立山・雷鳥荘_c0116856_21070494.jpg
3年振りの雷鳥荘合宿だったが、滑れたのは2日目、3日目にそれぞれ1本だけ。昨年、一昨年は雪が少なくほとんど滑れなかったことを考えるとしょうがないだろう。あまり雪がありすぎるのも困りものだが、人間の力ではどうすることもできない。今回はいつものメンバーに会いに行ったようなもので、再会できたことが一番の収穫だった。来年もまた予定を合わせて参加したい。


by sharizaka | 2017-11-26 18:23 | 立山


山で心を洗ってます。


by sharizaka

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Now at the time

カテゴリ

全体
八甲田山・岩木山
岩手山・八幡平山系
鳥海山
蔵王山系
月山山系
飯豊連峰
朝日連峰
船形連峰
栗駒山
焼石連峰
神室連山
吾妻山系
北関東・南会津
立山
亘理地塁
和賀山塊
仙台近郊
新潟県の山
長野県の山
富山県の山
岐阜県の山
石川県の山
群馬県の山
山梨県の山
Telemark Ski
スキー場
講習会
山道具など
Mountain / Trail
その他
震災関連
未分類

お気に入りブログ

親方のチャリと祭りな話
漕ぐログ -川遊び犬so...
ソロで生きる
ちょいと川へ

外部リンク

以前の記事

2020年 05月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
more...

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

登山
ウィンタースポーツ

画像一覧